第二回鹿島市酒蔵ツーリズム大成功♪

佐賀県鹿島市の第二回目になる鹿島酒蔵ツーリズムのお祭りに行ってきました

私は昨年から鹿島市の地域産業活性観光アドバイザーというお役をいただいています


開会式は鹿島酒蔵協議会会長の富久千代酒造の飯盛社長のご挨拶から始まり、
私も光栄な事に祝辞の機会をいただきました


鏡開きにも加わらせていただき


人口3万人の町に2日間で訪問者は5万人とか

第一回目となった昨年の3万人よりも2万人増

町全体での精一杯のおもてなしを感じました

台湾在住の弟夫婦も来日、式典の事を話したらきちんとした服を着て参加してくれました


鹿島市のゆるキャラの「かし丸くん」も誕生


観光庁の酒蔵ツーリズム推進協議会設立もあってか視察団の参加も多数、
古川知事も駆けつけられてご挨拶も出来ました


市内にある日本三大稲荷の祐徳神社の桜も満開で


文字通りお祭りに花を添えていました


第二回目にして大成功



共同通信の「47トピックス」でも早速報道されました

http://www.47news.jp/47topics/e/240045.php
- 2013.03.30 Saturday
- 10:00
- 地域のイベント
- comments(0)